GTX1060、GTX1070 ←この辺りのグラボ使ってる奴wwww

1: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:26:57.16 ID:3HL5HUc30
完全に買い替え時期間違ったよな
引用元: ・GTX1060、GTX1070 ←この辺りのグラボ使ってる奴wwwwywwwwywwww
2: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:27:26.48 ID:tI5kHlIH0
GTX750Tiのわいよりマシやろ
42: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:33:22.38 ID:dnHlifRtd
>>2
仲間や
ゲームとか編集もしやんし不自由ないわ
仲間や
ゲームとか編集もしやんし不自由ないわ
3: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:27:52.91 ID:+7Xtdl+m0
GTX1060はギリギリやけど1070は余裕やん
4: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:27:55.03 ID:pXiygkZKp
ワイは2070や☺
5: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:28:00.44 ID:8pvaoPMkd
2060のワイは勝ち組か?
9: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:28:46.26 ID:3HL5HUc30
>>5
お前の勝ちや
2060って1080より上やろ
お前の勝ちや
2060って1080より上やろ
6: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:28:17.66 ID:/vqf+cWl0
ワイGTX1070、RTX3070が欲しくて泣く
7: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:28:28.94 ID:jCpPnjKN0
最後の買い時やったな
8: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:28:39.56 ID:Pew1kGMgH
サイバーパンクのおかげで1070から3080にしたで
10: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:29:19.90 ID:/rXYP2oyM
なんJ民って本当グラボ好きだな
11: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:29:35.49 ID:EzVDAq/Xd
rtx3050が5万するの草も生えない
半導体不足とはいえ750tiのコスパ見習えや
半導体不足とはいえ750tiのコスパ見習えや
26: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:31:46.63 ID:oylWYmaf0
>>11
4万で買ったのでセーフ
ヤフショなら条件次第で4万切るな
4万で買ったのでセーフ
ヤフショなら条件次第で4万切るな
12: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:29:38.21 ID:opaT55Vv0
GTX1070がここまで落ちぶれるとね
買ったときは一生行けそうな気がしてたのに
買ったときは一生行けそうな気がしてたのに
13: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:29:43.30 ID:NbRm1/Ck0
3080tiワイ、高みの見物
15: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:30:15.61 ID:/EahE3JX0
>>13
氏ね金持ち
氏ね金持ち
16: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:30:15.89 ID:fjMywH270
サイバーパンクとかいう救世主
17: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:30:28.92 ID:JpWAb7Owp
ワイ1080買い換えたいわ
22: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:31:19.73 ID:gna7GEVV0
>>17
なんで1080なんや?
2060でええやん
なんで1080なんや?
2060でええやん
18: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:30:48.46 ID:qI+tnmBt0
ワイやん 言うほどPCゲーやってないからPS5買いたいわ
19: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:30:58.75 ID:ic3NchJ00
でもサイバーパンクのタイミングでこうた奴はサイバーパンクなんていうゴミに9000円出したんやろ?
24: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:31:31.75 ID:9CeEyIOCd
3060tiワイ、特にマウントも取れない…
27: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:31:52.47 ID:o2X388eC0
でも1060当初のコスパすごいよね
28: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:02.79 ID:f8m8WKznr
GTX970は?
45: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:33:39.78 ID:3HL5HUc30
>>28
もう無理やろ
そのクラスだとCPUとかも性能悪いやろうし
最新タイトルやるにはビデオメモリも足りてへんわ
もう無理やろ
そのクラスだとCPUとかも性能悪いやろうし
最新タイトルやるにはビデオメモリも足りてへんわ
29: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:03.79 ID:nk6e4Bqu0
30万くらいかけて3080ti二枚差しpcワイ、ネットサーフィン以外やらない
61: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:35:02.94 ID:ZViKhS4Q0
>>29
お宝持て余してて草ァ
お宝持て余してて草ァ
72: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:35:58.21 ID:e2+7235F0
>>29
マイニングやればええやん
マイニングやればええやん
30: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:17.41 ID:T4yirDeG0
なんJ民が我慢できずに買ってから安くなるやろな
だからお前らはよ買え
だからお前らはよ買え
32: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:28.49 ID:xyDz4Te6d
エルデンリングできないねえ…
38: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:51.42 ID:oylWYmaf0
>>32
ギリギリできるやろ
ギリギリできるやろ
39: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:56.84 ID:GNGGkY5c0
>>32
1060で動かないわけなくね
1060で動かないわけなくね
34: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:39.65 ID:vzqmzaL40
980から3080にすっ飛ばしたら、SSDがメモリみたいになってて進化にビビるわ
36: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:32:42.59 ID:rhkDBCei0
3060のPC買ったで
25万や!
25万や!
46: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:33:42.03 ID:S3UGO0IWd
3070tiやがアチアチすぎて怖い
47: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:33:45.37 ID:/rXYP2oyM
グラボだけじゃなくてモニターも買わないといけないってのが終わっとるわ
高すぎるやろ
高すぎるやろ
48: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:33:56.60 ID:jwanqjku0
4桁がでかい方が性能いいのか?
67: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:35:35.36 ID:S3UGO0IWd
>>48
後ろ二桁が性能で前二桁か一桁は世代
後ろ二桁が性能で前二桁か一桁は世代
108: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:39:15.91 ID:jwanqjku0
>>67
じゃあ3060て結構いいやつなんか
じゃあ3060て結構いいやつなんか
124: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:44.75 ID:S3UGO0IWd
>>108
まあまあスタンダードくらいの位置づけ
まあまあスタンダードくらいの位置づけ
75: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:36:16.35 ID:UQzIhlQT0
>>48
9800GTってのが最強やで
9800GTってのが最強やで
50: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:34:00.22 ID:e2+7235F0
インテルアークがんばれや
このままAMDの快進撃許していいわけないやろ
このままAMDの快進撃許していいわけないやろ
51: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:34:11.73 ID:ix+UiaBK0
1070ならエルデンの推奨環境やしちょっと設定落とせば十分そうやな
95: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:38:12.05 ID:Vlsp7Ah+a
>>51
CPUが推奨以下なんよ、なんやねん8700kって
CPUが推奨以下なんよ、なんやねん8700kって
52: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:34:19.37 ID:14ANQbaGd
ワイ970、無事RAM詐欺に会い氏亡
53: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:34:31.07 ID:rk6cIVHY0
77: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:36:29.01 ID:NbRm1/Ck0
>>53
言う程でもない定期
言う程でもない定期
64: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:35:14.80 ID:JcM/LEWP0
ワイは取り敢えずPS5買えたから4000まで気長に待つ
69: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:35:43.46 ID:k3DsbRRo0
言うて半導体不足とコロナの影響でゲームに要求されるスペック頭打ち状態やから別に困らんよな
70: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:35:44.39 ID:tZhQ2ArH0
ワイも1060やけどいつが買い時になりそうなん?
ずっと下がらんよな?
ずっと下がらんよな?
85: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:37:19.66 ID:A4Hj+0x60
ゲームしながらtwitchの高画質でfps見ると音ズレ発生するんやがこれってgpuのパワー不足なん?
86: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:37:26.65 ID:a8rqASGZ0
VRchatだと3080でも30fpsくらいになるで
88: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:37:41.76 ID:JTgFnu320
2070S使いワイ、240hzモニター買っちゃってスペック不足に…
それで3080欲しいのにバカ高いのなんやねん氏ねやクソが
それで3080欲しいのにバカ高いのなんやねん氏ねやクソが
93: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:37:59.44 ID:y4I+lyKuM
1060だけど1年くらいゲームしてないから気にならない
94: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:38:02.53 ID:JDlCzsC0d
PS4「3万円です」Switch「3万円です」GTX1060「3万円です」←もちろん分かるよな?
普通GTX1060だよね
96: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:38:12.19 ID:/rXYP2oyM
15万以上出したらその時点で負け組よな
99: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:38:34.32 ID:LwubWeT+0
そろそろ変えたいけど最近ゲームしないし時期がわるい
102: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:38:59.13 ID:ZViKhS4Q0
1060有ればほぼソフト動くし困らんやろ
Icarusのβは重くてビビったが製品版になってからは気にならんわ
ワイちゃんの1080はまだまだ戦えるで
Icarusのβは重くてビビったが製品版になってからは気にならんわ
ワイちゃんの1080はまだまだ戦えるで
104: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:39:07.86 ID:Zcg/kZ+6a
115: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:10.07 ID:Crr+0ypn0
>>104
高い
でもこれからもっと高くなるかも
高い
でもこれからもっと高くなるかも
109: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:39:17.09 ID:fi5j1qpnp
ワイは970から2070にしてそれっきりやな
最近ではSwitchばっか触ってるわ
エルデンリングはPS5でやるし
最近ではSwitchばっか触ってるわ
エルデンリングはPS5でやるし
128: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:55.46 ID:zOKSBXYk0
>>109
こういうやつpc持ってないで
こういうやつpc持ってないで
134: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:39.73 ID:fi5j1qpnp
>>128
持っとるわハゲ決めつけんなや😡😡😡
持っとるわハゲ決めつけんなや😡😡😡
110: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:39:18.25 ID:zOKSBXYk0
1070やけどなんも困ってないわ
apexなんて余裕で144以上出るし
apexなんて余裕で144以上出るし
111: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:39:19.43 ID:yL7xkrbG0
ワイ我慢できなくて3060tiを8万で買ってしまう
113: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:39:24.82 ID:2jvwter20
グラボ高いよねぇ
116: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:11.75 ID:/GriYVffF
ぶっちゃけパソコン新しくするより箱とかPS5買った方が安い気がしてきた
箱ってsteamできへんの?
箱ってsteamできへんの?
118: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:15.53 ID:saPYPyt5d
ぶっちゃけパソコン新しくするより箱とかPS5買った方が安い気がしてきた
箱ってsteamできへんの?
箱ってsteamできへんの?
119: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:17.57 ID:iXj3jBwTd
gtx1650「3万です」
なんやこいつ😡
120: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:21.85 ID:36XXHdLJ0
グラボって何の役に立ってんの?
122: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:41.50 ID:JDlCzsC0d
>>120
イーサリアム
イーサリアム
131: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:10.90 ID:/rXYP2oyM
>>120
マイニング、ゲームと動画編集にしか使えないらしい
マイニング、ゲームと動画編集にしか使えないらしい
137: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:51.09 ID:zOKSBXYk0
>>131
不人気Switchしか持ってないマイノリティキッズのスレはここやないで
不人気Switchしか持ってないマイノリティキッズのスレはここやないで
121: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:39.49 ID:Hl0TjGGHd
戻りたいあのころ
127: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:40:53.80 ID:U/0+9xqm0
もう3年くらい1080使っとるんやがいつ変えればええんや・・・
133: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:35.29 ID:9qewyGsm0
2060superなんやが新しいゲームWQHD60fps行けるんかな
フルHDモニターしか無いからわからんわ
フルHDモニターしか無いからわからんわ
135: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:41.14 ID:O+wnOHuY0
今の時期にグラボマウントとか高いの持ってれば持ってる分だけ情弱だろ
136: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:41.87 ID:Alb6jQ850
gtx1090使っとるけどそれなりに動いてくれる良い子や
138: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:51.64 ID:34YptabVM
こんなんやってるゲーム次第やろ
こんな煽りしてる奴の方が有名どころのベンチマークだけやって自己満足してそう
こんな煽りしてる奴の方が有名どころのベンチマークだけやって自己満足してそう
139: 風吹けば名無し 2022/02/21(月) 19:41:51.73 ID:r6ikyYQyM
ワイがゲーミングノート買おうとした時全力で止めたくれたなんj民には本気で感謝してるわ
0 Comments