馬鹿共「ティーダのちんぽ気持ち良すぎだろ」ワイ(これつまんないって言っちゃいけない雰囲気?)

1: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:49:14.52 ID:u7sbGTfu0
一般人「『FF10』ティーダ、ワッカの気持ちよすぎだろネタが不快な件について。」
ワイ「サンガツ」
引用元: ・馬鹿共「ティーダのちんぽ気持ち良すぎだろ」ワイ(これつまんないって言っちゃいけない雰囲気?)
158: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:23:28.71 ID:RR0Hzyibd
>>1
アレ面白いって感じるの幼稚園児レベルだからな
アレ面白いって感じるの幼稚園児レベルだからな
2: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:49:21.91 ID:u7sbGTfu0
ツイッターで『FF10』関係のワードがトレンド入りしていてチェックしてみたら「ティーダの○○○、気持ち良すぎだろ!」っていうネタを知ってしまった。
物凄く純粋に不快過ぎてビビった。
ってかこんなの面白がってる層が大量に居ることもビビった。じゃなきゃトレンド入りなんかしないわけで。
これで面白がれるの中 学生までじゃない?
そもそもFF10プレイしていたユーザーっていま完全にオッサンじゃん。これは自分も含むんですけど。その層が騒いでキャッキャ喜んでるとしたら地獄絵図でしょ。
いや、後からレトロゲーとしてプレイした若者が騒いでいる可能性も当然あるけど、FF10をプレイした大多数はリアルタイムでプレイしたユーザーだと思うんだよね。そういう層がコレで喜んでるとしたら相当だなって思った。
『FF10』ティーダ、ワッカの気持ちよすぎだろネタが不快な件について。
https://mtg60.com/archives/ff10-tidaneta.html
4: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:50:14.01 ID:95pqN0i+M
教えはどうなってんだ教えは
6: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:50:54.19 ID:tKeFaU9Z0
こんなしょうもないネタで不快な気持ちにさせられてるのかわいそう
22: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:54:18.36 ID:T6HEWqFFM
>>6
これ
これ
10: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:51:52.06 ID:Vz4cr2BSr
素質あるよ
12: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:51:55.34 ID:GbCsadup0
物申す俺かっけー
16: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:52:41.64 ID:u7sbGTfu0
というかこの手の音MAD?ってのクソキモいんやけど
こういうの面白いと思った事ないわ
加工しまくりの変な音素材で痛々しいハイテンションな曲作るのきっしょい
こういうの面白いと思った事ないわ
加工しまくりの変な音素材で痛々しいハイテンションな曲作るのきっしょい
29: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:55:20.22 ID:2dGsAXLXd
>>16
分かるわ
古臭いキモオタが好きそうやなって当時から思っとった
音MADが好きな奴のメイン層はアラフォーが大半やろな
分かるわ
古臭いキモオタが好きそうやなって当時から思っとった
音MADが好きな奴のメイン層はアラフォーが大半やろな
165: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:26:44.72 ID:tY4VSENn0
>>29
いや好きなのは中高生辺りやろ
作りてはそのぐらいかもしれんが
いや好きなのは中高生辺りやろ
作りてはそのぐらいかもしれんが
19: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:53:51.34 ID:jse2wnBL0
したらほっとけばええやんなんで気持ち悪いものに自分から首突っ込むんや
27: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:55:09.32 ID:FDLgC+9Ka
>>19
本当は気持ちいいから
本当は気持ちいいから
23: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:54:35.66 ID:Lhu7YWPX0
ティファのチ○ポ気持ち良すぎだろ
これは???
28: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:55:17.78 ID:95pqN0i+M
>>23
MOD使うな
MOD使うな
24: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 02:54:58.65 ID:MyouztVCr
馬鹿馬鹿しさがウケてるんじゃないん?
ワッカは朮モだ!ギャハハハ!って感じじゃないと思うけど
ワッカは朮モだ!ギャハハハ!って感じじゃないと思うけど
66: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:02:26.26 ID:HWaZQ3H2a
大概アルベドのせいにしてるな
68: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:02:27.42 ID:t+t3a7vSd
FF10って主人公の名前変えられるし
ワッカってティーダって呼んだことないんじゃねぇの?
ワッカってティーダって呼んだことないんじゃねぇの?
76: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:04:10.33 ID:95pqN0i+M
>>68
その後のボイスドラマとかだと言ったかも
その後のボイスドラマとかだと言ったかも
80: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:04:56.22 ID:YZbhrzpG0
まだギリ面白いけど結構飽きかけ
89: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:07:47.09 ID:RmU6ua5J0
んでなんでコンボがチ○ポになったんや
ただの語呂か
ただの語呂か
95: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:08:51.71 ID:hAnqU3bT0
元ネタ自体は面白いっていってる
感性の方が理解できないわ
全然面白くないやん
感性の方が理解できないわ
全然面白くないやん
98: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:09:13.13 ID:azSSzVyo0
少学生とかなら笑えたんやろなってレベル
100: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:09:23.83 ID:Y1BQ3GJc0
言葉を慎めよ
102: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:09:54.62 ID:FDLgC+9Ka
まぁ正直面白くて出来良いのコネクトまでで後はラスト盛り上がるくらいや
119: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:13:51.24 ID:YZbhrzpG0
ティーダのち◯ぽ気持ちよすぎだろ!(元ネタ)←面白いMAD
〇〇の〇〇気持ちよすぎだろ!(会話中)←流行りものを使ったコミュの一部として理解できる
ティーダのち◯ぽ気持ちよすぎだろ!(会話中)←は?何だお前…
〇〇の〇〇気持ちよすぎだろ!(会話中)←流行りものを使ったコミュの一部として理解できる
ティーダのち◯ぽ気持ちよすぎだろ!(会話中)←は?何だお前…
126: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:15:43.92 ID:+l8vvu0J0
純粋に好きな作品やとネタにされて不快感覚える人もおるやろな
ワイは別腹で楽しめるけど
ワイは別腹で楽しめるけど
133: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:17:43.77 ID:fda9CQ1s0
自分が輪に入るべき存在みたいな自信だけは頑なに持ってるんだな
139: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:18:49.68 ID:XHxB6a4w0
君の評価なんて知らんで
146: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:20:08.76 ID:0bnGBfV4a
ff10と言えばキマリだったのにあっという間にワッカになったな
その影響でアルベドの悪行も広まったわ
その影響でアルベドの悪行も広まったわ
147: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:20:20.00 ID:UGeM6nKu0
ティーダはまぁええけど他のアニメキャラで便乗したMADは滑り散らかしててキツいわ
149: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:20:51.66 ID:vPOd1TU+0
おっさんがチ○ポで喜んでるの素直に気持ち悪い、ニコニコと一緒にタヒんでればよかったのに
157: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:23:24.34 ID:0vir03m/0
別につまらんならつまらんで無視すればええやん
元から別世界の人間達として見とけばええんや
元から別世界の人間達として見とけばええんや
160: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:24:29.79 ID:K9dPL6zY0
まあいい歳したおっさんが朮モネタでキャッキャしてると思うと気持ち悪いな、淫夢にも言えることやが
186: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:32:56.19 ID:KeFgnyN1a
なんJでよく見るけどなんのネタなんや?
FFあんま遊んだことないからわからんわ
FFあんま遊んだことないからわからんわ
194: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:35:12.30 ID:YZbhrzpG0
>>186
ワッカっていうおっさんの声でティーダ(作中男性)のち◯ぽ気持ちよすぎだろ!っていう言葉で歌を作ったMADが元ネタやで
ワッカっていうおっさんの声でティーダ(作中男性)のち◯ぽ気持ちよすぎだろ!っていう言葉で歌を作ったMADが元ネタやで
199: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:37:51.98 ID:FpRHD8Tea
>>194
はぇ~サンガツ
まだMAD動画も流行る時代なんやね
はぇ~サンガツ
まだMAD動画も流行る時代なんやね
190: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:34:05.37 ID:o2yyKILE0
ニコニコで流行ってるということは
世間では相手にされないという認識でええのに
世間では相手にされないという認識でええのに
208: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:40:24.06 ID:iekarTTF0
朮モネタとかやたら好きなやついるよな
212: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:41:35.15 ID:Pwevx9gM0
男の大半が精神年齢中学生のままやし
安直ゴリ押しだからこそ流行ったとも言えるやろ
気持ち良すぎだろ連呼しまくるだけで面白いんやから
安直ゴリ押しだからこそ流行ったとも言えるやろ
気持ち良すぎだろ連呼しまくるだけで面白いんやから
219: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:44:17.27 ID:sjVjC9xJa
お気持ち表明がつまらんのって何でやろ?
楽しんでる奴らに向けて悪意全開で面白くない不快だって突っ込んでいくからやろうか?
楽しんでる奴らに向けて悪意全開で面白くない不快だって突っ込んでいくからやろうか?
226: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:46:16.31 ID:YZbhrzpG0
>>219
まあキャッキャしてる所で横やりマジレス自分の意見が正しいおじおばさんが沸いて来たらクソ冷めるからな
ちびガキが砂場で遊んでたら知らねえババアが「砂には細菌が―」とかいって突っかかってきたらはあ?って感じになるやろ そういう事やと思うで
まあキャッキャしてる所で横やりマジレス自分の意見が正しいおじおばさんが沸いて来たらクソ冷めるからな
ちびガキが砂場で遊んでたら知らねえババアが「砂には細菌が―」とかいって突っかかってきたらはあ?って感じになるやろ そういう事やと思うで
228: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:47:04.70 ID:9hG1eRL5M
>>219
ウィットに富んでない、単に憎しみをぶつけてるだけだから
BUNKAタブーの批判記事はおそらくファンが自虐的に原稿書いてるだろうから似たような存在だけど読めるものになってる
ウィットに富んでない、単に憎しみをぶつけてるだけだから
BUNKAタブーの批判記事はおそらくファンが自虐的に原稿書いてるだろうから似たような存在だけど読めるものになってる
220: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:44:48.12 ID:BTA60R9rd
よかった、クソつまんねえと思ってたけどワイが正しかったんやな
異様なほど連呼するおっちゃん沸いてたから軽く恐怖やった
222: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:44:53.78 ID:R6wCrVBE0
そもそもワッカが面白いからな
それで合作ならワンチャン流行る可能性はあった
それで合作ならワンチャン流行る可能性はあった
232: 風吹けば名無し 2022/06/03(金) 03:49:29.52 ID:QeuatxxBd
好きな作品だから不快ってアホな意見だよな
絶対散々いろんな作品のキャラネタにしてきてるのに自分の時だけ怒るって
絶対散々いろんな作品のキャラネタにしてきてるのに自分の時だけ怒るって
0 Comments