auから乗り換えるのってドコモとソフバンのどちらのほうがいいんや???????????

1: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:25:13.54 ID:3ByCBwvwa
乗り換え検討中民多いやろ
引用元: ・auから乗り換えるのってドコモとソフバンのどちらのほうがいいんや???????????
2: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:25:47.04 ID:6SmulEE10
楽天「いいよ」
3: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:25:52.18 ID:qBF1BKoha
安定度ではdocomo
ポイントではPayPay含めてSoftBankって感じか
ポイントではPayPay含めてSoftBankって感じか
4: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:26:38.00 ID:FwLcpQJJ0
全部ここ数年でやらかしてるからどっちでもいいぞ
7: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:27:15.31 ID:3ByCBwvwa
>>4
こんなレベル高いのは初じゃないのか?
こんなレベル高いのは初じゃないのか?
24: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:31:18.08 ID:yHOUqk69r
>>4
ソフトバンクのやらかしって根本原因はベンダのソフトウェア問題やし同じ問題が世界中で起きたから今回のKDDIとは根がちゃうやろ
KDDIは自営作業をトリガーにしちゃってるみたいやん
ソフトバンクのやらかしって根本原因はベンダのソフトウェア問題やし同じ問題が世界中で起きたから今回のKDDIとは根がちゃうやろ
KDDIは自営作業をトリガーにしちゃってるみたいやん
5: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:26:39.66 ID:6WXPr/EJa
格安にいこうかと思ってるんやが
8: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:27:15.64 ID:y0sYpgI3d
アハモ最強やろ
9: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:27:29.71 ID:GJXTSyC70
どれも一緒なのに乗り換える意味あるんか?
10: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:27:44.89 ID:tzCiiH6F0
MNPすると回線転送?でどちらにせよ影響でるってマ?
11: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:07.23 ID:Za86QdVla
アハモとかじゃなくて普通のキャリアに乗り換えるつもりなん?
15: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:57.59 ID:3ByCBwvwa
>>11
わからん
そこらへんも検討中
わからん
そこらへんも検討中
12: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:24.82 ID:P9IRzLOba
通信障害自体でなくその後の対応が不審すぎるから乗り換えるんだぞ
17: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:29:33.93 ID:3ByCBwvwa
>>12
それな
それな
13: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:47.46 ID:4e4UlBW/0
大容量ならドコモ、小容量ならソフトバンクでえんやない
ドコモの場合は純プランの使い放題が真に使い放題やし、ahamoの大容量も100GB定額
ソフトバンクの場合はlinemoで3GB、高速分使い切っても300kbps規制やからまぁなんとか
ドコモの場合は純プランの使い放題が真に使い放題やし、ahamoの大容量も100GB定額
ソフトバンクの場合はlinemoで3GB、高速分使い切っても300kbps規制やからまぁなんとか
14: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:28:54.46 ID:5m3N1d+A0
数日のことでわざわざ乗り換えるなよ
治ったら最強のになって帰ってくるぞ
今回の件の詫びも絶対してくるだろうしさ
治ったら最強のになって帰ってくるぞ
今回の件の詫びも絶対してくるだろうしさ
16: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:29:15.40 ID:iOmo2xt9M
今更普通のキャリア行くん?
19: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:29:54.26 ID:/HpWltxta
普通に高齢の親とかに持たせてる奴らとかは文字通り命取りになるから乗り換えるやろうな
20: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:30:10.65 ID:6WXPr/EJa
DOCOMOのやすいのがアハモか?
そこがええんかな?
そこがええんかな?
21: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:30:24.21 ID:1j80O/9r0
どこも同じことやっとるし今後もあり得るのにわざわざ乗り換えるのアホやろ
26: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:31:44.99 ID:P9IRzLOba
>>21
だから障害自体じゃなくて対応が不審だから乗り換えるんだぞ
だから障害自体じゃなくて対応が不審だから乗り換えるんだぞ
30: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:33:59.55 ID:1j80O/9r0
>>26
それも含めてどこでも一緒やて
子供じゃないんやから問題○した側のこと考えてみ
それも含めてどこでも一緒やて
子供じゃないんやから問題○した側のこと考えてみ
36: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:35:45.42 ID:wZBECTnG0
>>30
流石に障害3日目突入はどこもやらかすレベルを超えてんだよなあ…
流石に障害3日目突入はどこもやらかすレベルを超えてんだよなあ…
33: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:34:52.85 ID:Za86QdVla
>>26
何か不満でどうしてほしいんや
何か不満でどうしてほしいんや
22: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:31:07.40 ID:TnBI1/LE0
よく分からんで5chで煽られたりするのが嫌ならdocomo
ただ末尾dはなんJなんGで荒らしに使われとること多いから
なんJなんGやるならソフバンなりワイモバなりの方がええのかもね
ただ末尾dはなんJなんGで荒らしに使われとること多いから
なんJなんGやるならソフバンなりワイモバなりの方がええのかもね
27: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:32:18.00 ID:wZBECTnG0
>>22
ワイモバ+mateでJ書き込むと即BAN食らうわ
おま環かもしれんが一応
ワイモバ+mateでJ書き込むと即BAN食らうわ
おま環かもしれんが一応
23: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:31:10.09 ID:DeM4xaIwa
ソフバン
25: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:31:42.33 ID:Cwn0xw/j0
乗り換えるんじゃなくて新しく契約しろ
乗り換えたらそこで障害起きたらどうする
また乗り換えるんか?
乗り換えたらそこで障害起きたらどうする
また乗り換えるんか?
28: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:32:42.68 ID:zBOMJpLe0
ワイdocomoやけどあんま留まってもメリットないし往復するのがええんやない
29: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:33:09.63 ID:uyPHfLgH0
ここで移るのは情弱
大きな事故を起こした後は品質をあげるから今後は安定するみずほ
大きな事故を起こした後は品質をあげるから今後は安定するみずほ
31: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:34:21.20 ID:Sni1FbFLa
ぽぼ
32: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:34:29.48 ID:P9IRzLOba
docomoも数年前通信障害起こしてたけど対応がちゃんとしてた
マジでauとは雲泥の差
正当な主張をしてるだけのauユーザーが悪者に仕立て上げられてて草
マジでauとは雲泥の差
正当な主張をしてるだけのauユーザーが悪者に仕立て上げられてて草
34: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:34:54.61 ID:oljxVgNS0
さすがにもうふぁっきゅーした?
35: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:35:35.31 ID:/HpWltxta
今週末もauショップ混みそうやな
37: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:36:29.80 ID:oljxVgNS0
感謝しろ!感謝しろ!修行するぞ!感謝しろ!感謝しろ!
38: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:36:34.51 ID:p6CV0eGpM
アハモでええよ
39: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:37:11.53 ID:nO2b4TRVd
41: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:37:59.66 ID:Za86QdVla
>>39
100も使うか?
100も使うか?
47: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:42:32.27 ID:P9IRzLOba
>>39
そもそも20ギガ2,970円なの?
めっちゃ安くね?
そもそも20ギガ2,970円なの?
めっちゃ安くね?
52: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:43:33.73 ID:r23SZ8Ajd
>>47
5分のかけ放題付き
5分のかけ放題付き
54: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:43:43.19 ID:QX6UjIX6d
>>47
20GB2970円+5分間通話料無料やで
年会費無料のdカードで払えば21GBになる
20GB2970円+5分間通話料無料やで
年会費無料のdカードで払えば21GBになる
61: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:47:35.94 ID:Ak1x7/0Q0
>>39
かなり安い
かなり安い
40: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:37:25.75 ID:amGmg/CAp
ソフトバンクとかいうPayPayクーポン以外存在価値がない企業
46: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:39:46.07 ID:wZBECTnG0
>>40
つまりソフバンのデータ用sim3GB980円が最強や
昔はこれと通話用に楽天挿せば最強の布陣やったんやけどな…
つまりソフバンのデータ用sim3GB980円が最強や
昔はこれと通話用に楽天挿せば最強の布陣やったんやけどな…
42: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:38:32.34 ID:Wn/WYkWp0
未だに全く通話出来ず
43: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:38:45.53 ID:I+xcdXFo0
ソフバンはペイペイ還元がでかすぎる
ヘビーユーザーワイは年20万くらいポイントもらってるわ
ヘビーユーザーワイは年20万くらいポイントもらってるわ
44: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:39:02.00 ID:oPvraVEy0
飛行機飛ばすと一時的に直るのどういう理屈なんや
53: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:43:41.31 ID:tzCiiH6F0
>>44
あれマジで一瞬やない?
その一瞬でなにができるの?
あれマジで一瞬やない?
その一瞬でなにができるの?
45: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:39:09.36 ID:4DMxK1WIM
大手キャリアの信頼神話崩壊したしもう格安でええやろ
48: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:42:36.52 ID:QX6UjIX6d
>>45
キャリアのサブブランドが安いんやからMVNOよりそっちの方がいいぞ
キャリアのサブブランドが安いんやからMVNOよりそっちの方がいいぞ
49: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:42:45.48 ID:Tf9PzasEM
50: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:43:05.79 ID:r23SZ8Ajd
ahamoメインでpovoをサブ
これが最強よ
これが最強よ
58: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:45:05.61 ID:6SmulEE10
そもそも噂通りDBぶっ壊れてたらMNPすらまともに出来ないよな
どうなるんやろ
どうなるんやろ
59: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:46:34.07 ID:lmrF+9nF0
乗り換えじゃなくてau残したままdocomo契約しろ
通信障害起きるたびに乗り換えるより、どちらかが障害起きてもどちらかが使えるようにしろ
60: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:46:57.84 ID:8cN6u8nN0
楽天は?
55: 風吹けば名無し 2022/07/04(月) 09:44:38.27 ID:cYDFGQ5Bd
無難にahamoやろなあ
0 Comments