食費代6万→2万に抑える事は可能か?

1: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:50:27.09 ID:155hEZUCa
節約せなあかん
引用元: ・食費代6万→2万に抑える事は可能か?
2: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:50:56.63 ID:qOIZyVfw0
毎日おにぎり3個まで
7: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:52:01.08 ID:HteGmYd6a
>>2
おにぎり3個はしぞ
おにぎり3個はしぞ
68: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:20:26.65 ID:0Ebjju1Za
>>7
スーパーやったら1日6個でも食費18000以外やぞ
スーパーやったら1日6個でも食費18000以外やぞ
71: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:22:02.79 ID:SU4FNohEa
>>68
栄養で詰むわw
せめて肉食べる
栄養で詰むわw
せめて肉食べる
73: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:23:12.79 ID:0Ebjju1Za
>>71
焼肉おにぎりとかあるだろ
焼肉おにぎりとかあるだろ
3: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:51:05.75 ID:Vo51Nntg0
納豆ごはん食え
12: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:52:23.40 ID:yAm6jDLUa
>>3
晩飯それに変えるわ
晩飯それに変えるわ
4: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:51:30.20 ID:nS+IVJttd
自炊しかないやろなー
5: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:51:35.21 ID:ORC7gI730
わかる
ワイも六万から二万にしたい
毎日買い物しとるわ
ワイも六万から二万にしたい
毎日買い物しとるわ
8: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:52:05.20 ID:33TMB/Vt0
自炊頑張ればいける
9: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:52:07.21 ID:3QZgVu+t0
1日680円以下で生活すれば可能
10: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:52:13.76 ID:TF+1kh3N0
体壊しそう
20: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:55:00.66 ID:neEba6VX0
レンジであらゆる料理が作れることを知ったワイは食費5万浮いたで
22: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:55:44.57 ID:szrSNwBQa
今までそばだったから米に変えるか
26: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:56:12.73 ID:SOTF/KW/M
冷凍チャーハンとかパスタが一食200円やから一日400円の30日で12000円や
最後の日に8000円で焼肉でも行けよ
最後の日に8000円で焼肉でも行けよ
33: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:59:11.14 ID:UPmodyf8a
>>26
それなら毎週2000円スシローいきたいわ
それなら毎週2000円スシローいきたいわ
31: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:57:19.82 ID:tFynloUoa
他。通信費や電気代なども見直しして
月4~5万浮いた金が住民税にあてるわ
34: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 13:59:45.48 ID:cb05/pLxa
まぁ2万は何も食えないし
現実的なラインなら3万かな? この辺り目指すか
現実的なラインなら3万かな? この辺り目指すか
35: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:00:04.13 ID:bSWGoP0K0
ダイエットしろデブ
36: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:01:21.89 ID:aEUoE7ZNa
>>35
172で62キロなんだがデブなんか?
172で62キロなんだがデブなんか?
37: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:01:46.23 ID:7RIjSz3/a
焼肉毎週行くぐらいでは人は太らん
39: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:02:08.66 ID:Q9qIoERG0
外食しちゃうとなー
結局自炊で一気に作って自分で人件費浮かすって感じになる
結局自炊で一気に作って自分で人件費浮かすって感じになる
55: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:09:59.67 ID:lSTuwgIYa
>>52
だから週末外食にして 3万に抑えることにしたわ
だから週末外食にして 3万に抑えることにしたわ
56: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:11:22.23 ID:SgGKd+JV0
可能だけど寿命削ることになる
58: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:13:01.06 ID:+qzzgGAAa
>>56
マジかあ
平日なら特に苦ではない気はするけど
休日は辛いんかな
マジかあ
平日なら特に苦ではない気はするけど
休日は辛いんかな
59: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:13:53.55 ID:pNE+f+hA0
スーパーで野菜炒めセット(100円)
豚肉(300~450円)
足りないなら玉ねぎとかニンジンでカサ増し
米は自炊
5日間の仕事の昼飯はこれで済む
1日200円ぐらいだぞ
飲み物は水筒に水入れたらいい
朝飯は抜け、晩飯も昼飯と同じ事やれば
1週間の食費なんて2000円以内で済むわ
61: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:15:25.12 ID:3QZgVu+t0
卵と豚肉食ってればタヒにはしない
63: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:16:55.24 ID:WeoYqnKJ0
業務スーパーで粉もの縛りしろ
66: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:18:39.53 ID:1BaPyiV00
2万で楽しむなら難しいけど
2万で生きるなら余裕
2万で生きるなら余裕
69: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:21:40.50 ID:2ucxyj4E0
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治やでぇ」
72: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:22:40.96 ID:1oEYjniCd
一日1000円でも3万かかると思うとキツすぎる
74: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:24:03.64 ID:f5vHVab70
ナッシュ2週間20食にしろ
75: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:24:34.67 ID:6nvYa7fU0
パスタは業務用のものを5キロまとめて購入
大葉とイタリアンパセリの苗をそれぞれ100円で3ポットずつ購入
和風パスタとペペロンチーノで交互に食う
大葉とイタリアンパセリの苗をそれぞれ100円で3ポットずつ購入
和風パスタとペペロンチーノで交互に食う
77: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:24:45.75 ID:j6/8p5Xe0
余裕綽々だわ コツはスーパーの半額肉と安い海鮮市場と八百屋に近くのパン屋のタイムセールの時間を覚える事だな とにかく日々の食事を充実させれば外食欲も抑えられる
78: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:25:31.74 ID:zDskml0sa
>>77
仕事してる人間にはきちぃ
仕事してる人間にはきちぃ
83: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:26:36.50 ID:j6/8p5Xe0
>>78
おれも普通に仕事してりゅ・・・まぁ夕方5時には帰れるけど
おれも普通に仕事してりゅ・・・まぁ夕方5時には帰れるけど
89: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:27:52.85 ID:IggXv89ga
>>83
わい1930だからきちぃ
わい1930だからきちぃ
79: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:25:35.56 ID:lTE0USliM
酒代が上回るから無理定期
100: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:33:41.73 ID:CIdMxl9t0
>>96
それ問題でてるやんけ…
それ問題でてるやんけ…
86: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:27:29.30 ID:T9zNFgYra
一応体重も62だが58まで落としたいからちょうどいいか?
ジム通ってるが食べるもの貧相だと微妙よなぁ
ジム通ってるが食べるもの貧相だと微妙よなぁ
90: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:28:53.93 ID:GWf/vk2Ya
しかも資格の勉強集中したいんよな
だから定期的に魚も食べたい
だから定期的に魚も食べたい
91: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:29:09.68 ID:j6/8p5Xe0
俺は昼休憩なしで朝08:30からぶっ通しで働くから昼飯食わないのが割と節約になってる気もする
92: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:29:17.06 ID:ohEvrirwp
6万って普通だと思ってた
やっぱUberはいかんな
やっぱUberはいかんな
95: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:30:28.49 ID:j6/8p5Xe0
今日は休みだからちょっと凝ってプッタネスカ作って食べた こういう積み重ねが大切なんだ
98: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:31:58.41 ID:j6/8p5Xe0
料理はいかに調味料揃えるかが全て
101: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:34:15.52 ID:oP9B/hhZ0
男自炊の鉄板メシの生姜焼きにつけるキャベツの千切りで野菜はおkや
104: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:41:03.28 ID:maQ0YDLqa
毎日もやし炒め食え
106: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:42:17.06 ID:j6/8p5Xe0
大正義オブ大正義の陳建一の中華名菜シリーズ
107: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:42:17.31 ID:1gODBYBcr
新卒の頃から食費は6~9万かかってたわ
服はユニクロやけど飯は野菜と肉だけ食べてたら外食なしでもこのぐらい行ってしまう
服はユニクロやけど飯は野菜と肉だけ食べてたら外食なしでもこのぐらい行ってしまう
108: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:43:44.64 ID:j6/8p5Xe0
>>107
どんな食生活なのか想像が付かん 毎食ごとに和牛ステーキでも食ってんの?
どんな食生活なのか想像が付かん 毎食ごとに和牛ステーキでも食ってんの?
109: 風吹けば名無し 2022/08/17(水) 14:44:38.29 ID:eH5PYq990
食以外に価値見出だせる物あるならなんとかなるがそうじゃないなら惨めになるだけやぞ
0 Comments