仕事休めない日に休んだことある奴おる?

1: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:29:46.21 ID:ceheUxktp
いたら教えてくれ
引用元: ・仕事休めない日に休んだことある奴おる?
2: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:30:27.81 ID:XsBlN0Cx0
日本語日本語
4: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:31:10.66 ID:ceheUxktp
>>2
休めない状況だけど
休んだ事あるやつおるか?これでわかるか?
休めない状況だけど
休んだ事あるやつおるか?これでわかるか?
3: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:30:35.48 ID:z3dHDR2qd
無断欠勤ってこと?
6: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:32:07.92 ID:ceheUxktp
>>3
無断やなくて
例えば人手が足りない状況で
休まないでほしい状況なのに休んだ出来事とかある?
無断やなくて
例えば人手が足りない状況で
休まないでほしい状況なのに休んだ出来事とかある?
20: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:37:48.34 ID:wsXty27u0
>>6
ワイあるで
怒られたで
ワイあるで
怒られたで
21: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:38:38.61 ID:ceheUxktp
>>20
やっぱまずいんか?
やっぱまずいんか?
24: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:39:23.06 ID:wsXty27u0
>>21
まずくないわけあるかよ
まずくないわけあるかよ
7: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:32:18.98 ID:npy/jF78a
これは飛行機飛ばしてまで立てるべきスレなん?
8: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:32:49.24 ID:KVTOMD98d
居酒屋でバイトしてたとき年末年始休んだで
人間関係良好にしてて3ヶ月前から言ってたから笑いながら茶化されるくらいだったけど
人間関係良好にしてて3ヶ月前から言ってたから笑いながら茶化されるくらいだったけど
10: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:34:37.27 ID:ceheUxktp
>>8
良好みでもなければ 事前に連絡してない状況の場合は
どうする?ニキなら
良好みでもなければ 事前に連絡してない状況の場合は
どうする?ニキなら
11: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:34:56.67 ID:npy/jF78a123456
>>10
広告クリックをお願いするかな~
広告クリックをお願いするかな~
16: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:36:37.74 ID:oUFU06Fta
>>11
IDすご
IDすご
12: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:35:00.75 ID:KVTOMD98d
>>10
バックれしかないやろ
バックれしかないやろ
13: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:35:09.21 ID:To2UpFkA0
>>10
良好読めないんか…
良好読めないんか…
14: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:35:36.79 ID:ceheUxktp
>>13
りょうこうやろ?
りょうこうやろ?
9: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:33:32.43 ID:npy/jF78a
あっ、アフィリエイト指摘したらまずかった?w営業妨害してごめんな😭
15: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:36:18.64 ID:PYlJfo0q0
良好みスレ
17: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:36:51.06 ID:ceheUxktp
>>15
りょうこうが変換されなかったンゴw
りょうこうが変換されなかったンゴw
18: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:37:18.65 ID:WcNPWfvgp
そんなの理由によるとしか言えないやろ
前々から休まなきゃいけないって決まってた事をギリギリまで言わないでいたならお前が悪いから諦めろ
突然のことで休む必要が出てきたなら理由しっかり説明すればしゃーないで済まされるやろ
理由はなんや
前々から休まなきゃいけないって決まってた事をギリギリまで言わないでいたならお前が悪いから諦めろ
突然のことで休む必要が出てきたなら理由しっかり説明すればしゃーないで済まされるやろ
理由はなんや
27: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:44:40.27 ID:zZoPCRmip
>>18
後者や
後者や
19: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:37:29.68 ID:V2eHe0Kra
有給申請した後にコロナで人足りないから出てくれって言われたけど休んだわ
22: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:39:09.15 ID:m7c0/s0Z0
店の移転作業手伝い頼まれたけどその日ライブ当たったから休んだわ
23: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:39:10.31 ID:ZqFL/6vB0
どうしても一身上の都合で、詳細は迷惑になるので明かせない
それでも、個人的にどうしても大事な事なのです。
で、ゴリ押せ
25: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:41:28.47 ID:nXc8U2390
正当な理由あるならええやろ
26: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:44:28.09 ID:WcNPWfvgp
だから理由はなんなんだよ
28: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:45:49.04 ID:UD419C6jp
>>26
しんどいから休みたいんや
しんどいから休みたいんや
29: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:46:29.04 ID:5FhiTPtw0
まずくないって答えが欲しいだけやろ
30: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:47:44.01 ID:UD419C6jp
>>29
仕事休みたいから
良い言い訳が欲しいのは確かやが
仕事休みたいから
良い言い訳が欲しいのは確かやが
31: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:49:01.13 ID:03lT4f8qd
マジでとんでもない嫌われ方するから辞めた方がええで
32: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:50:29.49 ID:/xJWFvBup
>>31
やっぱ大人しく仕事行った方がええんかな
やっぱ大人しく仕事行った方がええんかな
33: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 12:52:59.83 ID:dIpFGSuKM
発熱と喉の痛みがあるのでって言えば休めるやろ
この理由で休めない職場はブラックだから辞めてしまえ
この理由で休めない職場はブラックだから辞めてしまえ
0 Comments