【悲報】Twitterまんさん「専業主婦に家事育児押し付ける日本の男、最低」

1: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:54:11.87 ID:fupmWmPJd
引用元: ・【悲報】Twitterまんさん「専業主婦に家事育児押し付ける日本の男、最低」
2: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:54:41.80 ID:0YBW/pUQ0
じゃあ代われ定期
3: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:54:54.45 ID:nCNOErrg0
だったらお前も働けや
5: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:55:38.88 ID:caTzh+IUa
昼間ゴロゴロしながらお菓子食ってケツ掻いてる定期
7: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:57:04.63 ID:9P3aGs8Ba
24時間気を張ってるとかこいつら寝ないんか?
うちの嫁は子供と一緒に昼寝してるし掃除洗濯もしてるぞ
うちの嫁は子供と一緒に昼寝してるし掃除洗濯もしてるぞ
9: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:57:18.48 ID:mCOM6UANd
金を稼ぐの男に任せてるのに傲慢すぎひん?
18: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:59:35.05 ID:WRa4KF750
>>9
乳幼児の世話したことなさそう
ガチで大変やぞ、睡眠時間ガリガリ削られて精神すり減るし
せめて幼稚園入るまでは夫婦で育児折半したほうがいいぞ
乳幼児の世話したことなさそう
ガチで大変やぞ、睡眠時間ガリガリ削られて精神すり減るし
せめて幼稚園入るまでは夫婦で育児折半したほうがいいぞ
10: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:57:28.11 ID:NDMuD8Rzr
ワイの分稼いで来てくれるなら喜んで専業主夫やるで
17: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 09:59:16.02 ID:Ew2esKFLa
家事や育児すらまともにやらない専業主婦とかただの乞食だろ
タヒんだ方がいい
タヒんだ方がいい
26: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:02:05.26 ID:X/o2NtuHd
まぁこれはキ◯ガイの類やから……
現実社会でこんなこと言うやつ見たことない
現実社会でこんなこと言うやつ見たことない
27: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:02:09.32 ID:0YBW/pUQ0
こいつら仕事の負担とかプレッシャーは存在しないものと考えてるよな
もはや女尊男卑やろ
もはや女尊男卑やろ
32: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:03:43.57 ID:I0Dqy6R40
専業とは?
43: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:05:52.70 ID:3dZCQIw60
夫「仕事辞めてきた、明日からは俺も育児に専念するよ」
こうすればええんやろ
50: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:06:36.62 ID:2WeWBsFI0
育児は分かるけど家事ぐらいはしようよ
51: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:06:42.16 ID:oaG0WmCna
じゃあお前も働け定期
55: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:08:07.01 ID:5arWFnUya
専業主婦の愚痴許さない風潮って兼業主婦のせいよな
66: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:09:22.93 ID:WRa4KF750
>>55
そもそも赤ん坊がいるのに仕事するのとか無理やからな
そもそも赤ん坊がいるのに仕事するのとか無理やからな
58: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:08:25.67 ID:SlrfHkIFM
まーた専業主婦(42歳独身子無し)に釣られてるのか
60: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:08:36.10 ID:CtafCs180
せんぎょう
【専業】
1.その職業・事業を専門として、もっぱらそれに従事すること。その職業。
65: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:09:17.80 ID:wsUNWhPZ0
幼児期は分かるけどそれ以上でも同じようなこと言う母親多すぎないか?
69: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:09:52.27 ID:tiYiYVqYa
そもそも平日のこの時間に子供部屋で他所の家庭事情に興奮してるお前らくんはなんなんだよ
89: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:13:29.22 ID:KdykHtW9a
代わるから稼いでくれや
働きたくないんや
働きたくないんや
91: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:13:46.36 ID:pIT6ZJQk0
共働き当たり前の時代に何言ってんだか
92: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:14:09.87 ID:NMNhWls30
結婚して働いてくれるよって嫁いたらよろこんで専業主夫なりたいくらいには専業のほうが楽だと思う
100: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:15:19.16 ID:nJyw9WNhH
いや家事はともかく育児はやれよ
105: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:16:02.90 ID:ecPownJwr
今時のパパになる男の子って基本的に女の子に優しいし仕事終わったらちゃんと家事するような男の子のイメージあるんやが
112: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:17:05.44 ID:M8wHYk+sM
専業主婦が大変なのって子供が幼稚園入るまでの数年間だからな
昼間にファミレス行ってみろよ
暇になった専業主婦が夕方までくっちゃべってるぞ
昼間にファミレス行ってみろよ
暇になった専業主婦が夕方までくっちゃべってるぞ
128: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:20:56.23 ID:yg1TRS6fa
家事をしない専業主婦ってなにするん?
131: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:21:14.47 ID:Qq8PWs3A0
Twitterの主婦まんさん攻撃すぎるんよ
マジで頭おかしくなるで
マジで頭おかしくなるで
138: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:22:21.15 ID:2Um6Q8CS0
家事育児しない専業ってテレビみて寝てるただのニートやん
146: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:23:37.98 ID:yMaad1/w0
乳幼児ならわかる
油断してると事故る可能性がある
油断してると事故る可能性がある
155: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:25:15.30 ID:MBgpajFYM
Twitterする暇はあるんですね
156: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:25:16.41 ID:sn5q1mNjd
ワイ「じゃあ専業主夫やるから代わってくれ」
ババア共「ギャオオオオンンン!!!!!」
ババア共「ギャオオオオンンン!!!!!」
160: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:25:54.48 ID:HQEd39kz0
家事も育児もやらんで怒ってくるのは身内の夫なんだしコンセンサス握れって思うわ
私はこういう理由で家事がこれだけしかできていない、こういう理由で疲れているという話もせず家事育児は重労働って連呼しても理解は得られないやろ
個人的には通勤ラッシュもなく家で誰にも監視されず仕事できる時点で楽そうだなと思うけど
私はこういう理由で家事がこれだけしかできていない、こういう理由で疲れているという話もせず家事育児は重労働って連呼しても理解は得られないやろ
個人的には通勤ラッシュもなく家で誰にも監視されず仕事できる時点で楽そうだなと思うけど
163: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:26:23.26 ID:MBCRvFnad
専業やってたいなら夫チヤホヤしてやる気出して働かせたほうがええやろ
180: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:30:07.25 ID:j9sHnxiM0
飯炊き女がウダウダいうなや
さっさと旦那様の身の回りの世話せーや
さっさと旦那様の身の回りの世話せーや
182: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:30:18.06 ID:JPaETm6Za
家事育児外注したら専業主婦の存在いらんやろ
自分の給料だけで嫁を専業主婦させられてるなら成立しとるやろ
なにいってだ
自分の給料だけで嫁を専業主婦させられてるなら成立しとるやろ
なにいってだ
185: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:31:09.00 ID:qTGrHiBdd
乳幼児の方が動かなくて楽だぞ
幼児からの方がキツイ
幼児からの方がキツイ
192: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:31:53.58 ID:1xjWo8MS0
毎日定時で帰れるならいくらでもしたるわ
202: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:36:00.38 ID:Pza/oihU0
なぜか祖父祖母の助けは頑なに借りようとしないまんさん達
207: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:37:05.29 ID:Vsmj9Iix0
>>202
大半は借りとるやろ
大半は借りとるやろ
211: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:37:07.70 ID:gxoh01Zu0
>>202
やっぱり核家族ってクソだわ
やっぱり核家族ってクソだわ
214: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:37:46.02 ID:Qq8PWs3A0
>>202
親と離れてること多いからな
田舎から都会に出てきてるとかで
親と離れてること多いからな
田舎から都会に出てきてるとかで
216: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:38:49.83 ID:Vsmj9Iix0
>>214
実家に帰って出産って多くない?
実家に帰って出産って多くない?
205: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:36:42.00 ID:M6UaAoJY0
育児があるなら協力せいや
家事は猿でもできるで
215: それでも動く名無し 2022/09/15(木) 10:38:20.79 ID:87v8SZSdM
でも専業主夫が「仕事から帰ってきた妻が全然家事育児を手伝ってくれない」とか愚痴ったらまんさんはみんなブチキレるよね
0 Comments