
1: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:14:40.58 ID:cYuh3Ola0NIKU
月収250万円、48歳のTwitter元従業員が激怒「イーロン・マスクのせいでクリスマスプレゼントも買えません」
10月28日、マスク氏はツイッターの買収が完了したことを発表し、こう投稿した。そして怒濤のリストラを実施し、残された社員にも「長時間猛烈に働くか、会社を辞めるか」の選択を迫った。
なぜこんな暴挙に出たのか。それは、ツイッターが巨額の赤字を抱えていたからだ。
「経営の足を引っ張っていたのは、肥大化した福利厚生費や人件費でした。そこでマスク氏は、好待遇に群がるばかりで利益を出さない『コバンザメ』のような従業員をクビにしたのです」(国際投資アナリスト・大原浩氏)
冒頭のメリッサ氏は憤る。
「私の仕事は政治関連の投稿をチェックすることでした。マスク氏は、ツイッターの治安がどれだけ重要か分かっていない。それどころか、私たちが凍結していたトランプを復活させるなんて……」
引用元: ・48歳で月収250万円→48歳で月収0万円。Twitter元従業員「イーロン・マスク許せない」
2: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:15:15.35 ID:cYuh3Ola0NIKU
3: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:15:50.48 ID:cM0wFWEwaNIKU
4: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:16:13.19 ID:cYuh3Ola0NIKU
>>マスク氏は、ツイッターの治安がどれだけ重要か分かっていない。それどころか、私たちが凍結していたトランプを復活させるなんて
イーロン・・・どうして・・・
5: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:16:29.86 ID:mEqHEE59aNIKU
6: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:17:04.26 ID:MIkmLsJD0NIKU
7: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:18:11.41 ID:7ypTi9U00NIKU
クリスマスプレゼントとか言ってる時点で余裕あるじゃん
8: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:18:19.21 ID:PinxP+2Y0NIKU
フェミが無賃金でやってること年収2000万以上でやってたんか?
9: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:18:24.97 ID:NMyz859/0NIKU
ただただ足を引っ張ってた無能に月250万も支払われてたと思うと怒りがこみ上げてくるな
10: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:18:54.29 ID:n/RfSI04aNIKU
>>9
そんな無能がゴロゴロおるのが既得権益に塗れたわーくにや
11: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:18:59.10 ID:yX7EObEd0NIKU
12: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:19:18.76 ID:QZdv54qC0NIKU
13: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:19:57.43 ID:xDmzzAuy0NIKU
14: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:20:01.89 ID:DhzqJahU0NIKU
15: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:20:26.92 ID:9O7ye5cF0NIKU
16: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:20:38.84 ID:CO9G6Gpd0NIKU
17: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:21:07.56 ID:e2AmxEJe0NIKU
まあこんな仕事ならもっと格安の人材で全然いけるだろうしな
18: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:21:34.92 ID:L/aM8L/o0NIKU
解雇された奴の怒りコメント度々流れるけどぶっ飛んだ無能ばっかなの本当草
19: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:21:38.55 ID:Q0yu5TC+0NIKU
向こうの物価がこっちの倍と考えればそんなに極端な高給じゃないな
むしろ家賃の割に低いまである
20: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:21:42.42 ID:yYTvufh/0NIKU
21: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:23:19.39 ID:f1ZKaeDY0NIKU
23: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:23:49.38 ID:f0zhrUJgrNIKU
31: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:26:28.00 ID:e2AmxEJe0NIKU
>>23
むしろ欧米のが本場な気がするわ
その結果でポリコレとかが跋扈したんやないの?
22: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:23:23.26 ID:f0zhrUJgrNIKU
ワイもやりてぇわ…
自分の政治信条とは逆のこと言ってたやつをBANしてるだけで月収250万かよ…
29: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:25:57.01 ID:NaQO/y8R0NIKU
>>22
全知全能感ハンパないだろうな
そりゃ生意気な乞食になりますわ
25: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:24:30.28 ID:G+pUJw/UdNIKU
ツイッターの監視で月250万!?
俺なんて毎日5chやってても1円ももらえないのに!
30: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:26:18.18 ID:r7eD687ipNIKU
41: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:32:47.61 ID:4lrxJFmyaNIKU
>>30
いくらなんでもこれが裕福ではないなんておかしいわ
Twitter社じゃなくてもInstagram社ならに簡単に転職できるようなやつでもなさそうやし
32: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:26:28.35 ID:cYuh3Ola0NIKU
33: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:26:28.78 ID:Mt5j57Qn0NIKU
くっっせえ記事を載せるだけでそんなに貰っていたの?
歪んだ資本主義やね
34: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:26:43.19 ID:Fw0H2hI40NIKU
結果対立煽りアフィカスみたいになっとるんやから世話ないわ
35: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:27:33.87 ID:5PEK2tHc0NIKU
ひろゆきだかホリエモンがコンビニバイトの賃金の安さに対して「誰でもできるから」と答えてたけどこの例持ち出されたらなんて答えるんかね
42: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:33:54.19 ID:s1h+1PRTMNIKU
俺は離婚したからクリスマスプレゼント贈る相手すらいないんだが
43: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:34:11.73 ID:cYuh3Ola0NIKU
イーロン・マスク氏がテスラ社員向けに出したEmailの中身に触れ、6つの重要なファクターについて整理している。
1)大規模な会議をするな
2)貢献していない会議には出るな
3)指揮系統に捉われるな
4)賢く喋ろうとするな明確に喋れ
5)会議の回数を減らせ
6)常識的に判断しろ
これらは日本国内の企業においても邪魔だとされる内容で、企業内の変革を求められた時、当たり前に取り上げられる視点であり、重要なファクターだ。
これまたTwitter Japanをdisることを書いてしまうが、Twitter Japanの広報担当者は、このマスク氏が否定した中身を全て行ってきたのだろう。つまり、企業の生産性向上に一切必要とされていないことばかりに着目してきたのが、Twitter Japanの広報だったのだ。
だから、全員、クビになった。つまり、意識高い系の口だけ人間は必要ない。ましてや、自称リベラル思考のイデオロギーによる発想や業務姿勢など、邪魔にしかならない。
45: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:35:38.79 ID:uQ1ZO8GF0NIKU
>>43
賢く喋ろうとするなはファクトだと思う
うまく喋れないなら箇条書きで良いって言うたんよな
44: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:35:07.67 ID:pUWYp/Ib0NIKU
47: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:37:05.40 ID:baYoVJ9Y0NIKU
48: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:38:45.38 ID:cYuh3Ola0NIKU
ツイッター上のニュースから、利用者の興味がありそうなものを選ぶ。ツイッター上の投稿を監視し、規約に違反するアカウントを排除する。これらは解雇された社員の多くが担っていた仕事だ。
しかし自由に情報を投稿するSNSで、こうした仕事が必要なのか? マスク氏の答えは「NO」だった。
51: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:39:18.22 ID:By4giGED0NIKU
53: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:41:21.00 ID:cYuh3Ola0NIKU
Twitter元従業員「私たちは『解雇された』展」
54: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:41:49.37 ID:/TLOoDkzaNIKU
55: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:42:20.61 ID:/TLOoDkzaNIKU
56: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:42:57.49 ID:0cdfv/wj0NIKU
58: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:43:08.42 ID:6kVaKCJxMNIKU
59: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:43:56.99 ID:nlXwSv9p0NIKU
比率でいうと1人のプログラマの周りに10人近い管理職がいたんだっけ
そりゃ首切られるよ
62: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:44:41.91 ID:cYuh3Ola0NIKU
解雇されて怒ったtwitter社員が自分の仕事内容喋っても誰にも同情してもらえない不思議
63: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:44:55.81 ID:As71jfAQ0NIKU
底辺の嫉妬がすごい
この元社員が無能っていうならなんでお前らの月収無能以下なん?
65: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:49:45.09 ID:itrJQvgRdNIKU
2chの監視はボランティアがやってたというのにこいつらは年収3000万かよ
68: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 13:59:52.35 ID:BNvImhrk0NIKU
69: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:02:13.64 ID:rhFmBjEKMNIKU
70: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:03:03.87 ID:dTV5Z5N/aNIKU
ツイッター警備員ってそんなに貰えてたんか
サンキューイーロン
71: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:04:03.63 ID:j1U6Rkwm0NIKU
希望退職に手をあげたんだろ?
しかも3ヶ月分もらえたというね
72: 風吹けば名無し 2022/11/29(火) 14:04:12.53 ID:xuMqhgtd0NIKU