
1: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:48:23.12 ID:Qna3/IkYa
「こいつは今大会最悪の知的○害者じゃないのか?
コスタリカに対して二軍で戦って負けて、今やスペインに勝つことが必須条件だぞ?
今ここに至って、こいつの考えはいったいどこにあるんだ?」

引用元: ・【悲報】ポルトガル人さん、ついに言ってしまう 「森保って日本の監督はガ○ジなのか?」
2: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:51:51.71 ID:u2kSXlOxa
13: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:00:55.87 ID:X0xeRf9B0
>>2
アニメみたいな展開にしたいんやろwって馬鹿にしてるんちゃう
3: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:52:43.58 ID:NJaShSEe0
4: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:54:18.43 ID:mzorhMVbd
5: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:54:47.76 ID:Qna3/IkYa
>>4
二軍やで
セカンドハーフから全力でやっとけばええものをそれすらしてない
6: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:56:16.50 ID:mzorhMVbd
10: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:58:07.99 ID:tO7z067UM
14: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:01:07.16 ID:BKxC93q70
39: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:12:22.79 ID:lMXKY+Si0
7: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:57:28.76 ID:HlbWTtf/0
8: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:57:42.60 ID:/a909UHHM
9: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:57:50.21 ID:XAMiarnm0
11: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 10:58:27.91 ID:/a909UHHM
日本人が空気読んで言わなかったことをさらっと言ってしまう
15: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:01:22.05 ID:Aue/Cwbop
16: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:03:59.38 ID://RVd6sGp
21: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:06:34.94 ID:Qna3/IkYa
>>16
途中からな
前半と後半中盤まではわるいが2軍や
そして結果は代表やめろレベル
17: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:05:11.89 ID:4lIeLgaq0
ドイツかスペインのどっちかが予選落ちするのを海外のサッカーファンは期待してたんやろな
そらイライラしとるやろな森保に
19: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:06:10.71 ID:MtNiUlaP0
ドイツ戦後 森保無能扱いしてる日本人無能ちゃうの
コスタリカ戦後 日本人ごめんやっぱ無能やわ
20: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:06:22.24 ID:bYnsprCG0
1戦目ドイツに勝ちました
2戦目は勝てる見込みが少しはあるコスタリカで
3戦目はベストメンバーでも勝てる望みが薄い優勝候補のスペインです
あなたが監督ならどちらに全力投球しますか?
22: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:07:48.93 ID:X0xeRf9B0
23: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:08:02.47 ID:HlbWTtf/0
ドイツ戦後ジャップ ころころメンバー変えてたのはこの時のための策だったんや!
コスタリカ戦後ジャップ すまん、ただのガ○ジやったわ・・・
25: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:08:52.81 ID:Ys/fBIK9d
おそらく3戦全勝で伝説を作りたかったんやろ
名誉欲がでたね
27: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:09:09.60 ID:it8vxC1p0
スポンサー様に契約してる選手全員出せって指令があったんやろ
28: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:09:14.25 ID:rmhUMPGF0
29: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:09:42.10 ID:7XQLDgoA0
長友ってパス受けてもプレッシャーかけられたらすぐ自陣向いてアワアワしてから最後に苦し紛れにパスしてボールロストしてるけどあいつ必要なの?
自称サッカー通が代わりが居ないんやとか言ってるけど過去の思い出補正入ってるだけじゃね?
35: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:11:19.74 ID:bYnsprCG0
>>29
精神的支柱みたいなポジションなんかもしれんけど
あいついい年こいて見てくれも言動も痛すぎて見てられない
37: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:12:09.78 ID:4lIeLgaq0
>>35
ベテランのくせに一番舞い上がってるとこあるよな
30: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:09:56.64 ID:3nhDpvCx0
森保「コスタリカ戦ターンオーバーしたのは後悔してない」
アホの太鼓持ちメディア「森保がターンオーバーしたのはベスト8を見据えていたから!!グループステージ突破が目標ではなく突破後の事を考えて選手を休ませた!!」
スペインメディア「出場国32カ国中、突破が決まってないにも関わらずしてターンオーバーするガ○ジは日本の監督だけ。ブラジルやスペインですらそんな馬鹿げたことはしない」
34: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:11:00.74 ID:HlbWTtf/0
>>30
メガクラブが1年かけた長期戦やってんじゃないんだからさあ・・・
41: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:13:07.41 ID:INpHgrq3d
43: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:13:30.50 ID:bYnsprCG0
>>30
スペイン・エンリケ監督「ドイツとコスタリカの結果もあるが、(引き分けを狙うような試合を進めて)日本が最後にゴールしたらわれわれは敗退してしまうかもしれない。
われわれは7試合勝つために来ている。(1回戦で対戦する)相手のグループはもちろん、準々決勝はブラジルかもしれない。ただ、日本と戦わないとそこにいけない。
そのような推測(舐めプで2位狙い)はやめてもらいたい。意図して負けたチームが敗退することもある。W杯というのは全てのチームに勝たないといけない」
31: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:10:03.79 ID:SqZtN8DZ0
今回は日本サッカー代表の存在自体が無視されてたから
たまたまドイツに勝たせてもらったから騒がれただけ
36: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:11:26.88 ID:KLdsrQE60
38: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:12:14.59 ID:nXkc9jHA0
42: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:13:10.90 ID:DH/p2ZH20
森保のはターンオーバーじゃなくて
ターンお馬鹿だから
44: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:13:54.30 ID:GOs2EmAMM
46: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:15:09.01 ID:INpHgrq3d
割とマジで高校野球の監督連れて行った方が森保より役に立ちそう
短期決戦の極意を聞いた方がいいやろ
47: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:15:57.98 ID:HlbWTtf/0
49: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:17:00.68 ID:Aue/Cwbop
可能性がある方のグループに行きたいとか「優勝」を目指すなら結局は1番強いやつらと当たるのに
50: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:17:56.52 ID:1wvaYua60
52: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:19:04.05 ID:INpHgrq3d
そもそもグループリーグ突破できると思ってたのがお花畑だよな
試合内容は余裕で負けてたドイツに奇跡で勝って同レベルのコスタリカに舐めプで負けてドイツより強いスペインに勝てるわけもなく
53: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:20:04.41 ID:bYnsprCG0
リシャルリソンにもボロカス言われている模様
前半、コスタリカが深い位置で守備ブロックを敷く。「ゴール前にバスを置く」と表現される古典的な守備戦術だ。
日本はバスの周辺でボールを回すが、いつまでたってもバスの中へ入ろうとしない。
前半30分過ぎ、リシャルリソンがしびれを切らした。
「全くひどい試合だ。コスタリカはひたすら引いて守るだけ。これに対して日本はボールを握ってはいるが、やっていることといったら、
パスをゆっくり回してコスタリカの守備網の外側を徘徊しているだけ。いずれも、インスピレーションの欠片もない。お粗末極まりない攻防だ」
試合開始は、ブラジルでは27日の朝7時。レナータが「日曜の早朝だというのに、多くの人に視聴していただいています」と話すと、
リシャルリソンは「でも、試合内容がひどいのは僕たちの責任じゃないからね」と釈明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a723b8fb3265deaca73b841bac35e3913370ad4?page=1
55: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:23:05.10 ID:/a909UHHM
56: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:23:07.49 ID:OrOa7FxFa
57: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:23:35.68 ID:Adl2wNZe0
ああいう状況で客観的視点がかけたり変に思い込みが強くなったりするタイプなんじゃね
周りに助言してあげる人を作るべき
61: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:26:45.92 ID:3nhDpvCx0
コスタリカに総力戦で挑んで決勝出場決めればよかったものを
なにをとちくるえばコスタリカは引き分けでいい(結果敗戦)
我々はスペインに勝って出場を決める!
となるのか
今回のスペインは文字通り優勝候補筆頭なのに
75: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:36:41.72 ID:DH/p2ZH20
>>61
なお、2戦目と3戦目の間は日にちがある
まさにこれターンお馬鹿
65: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:31:03.84 ID:yR6jWWMn0
66: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:32:11.38 ID:/a909UHHM
67: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:32:26.30 ID:iBz6Rb7wa
ここでスペインに勝ったら盛り上がるやろなぁニチャア
71: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:35:11.38 ID:4lIeLgaq0
森保はコスタリカ戦ターンオーバーしたこと一生反省しないんやろな
73: 風吹けば名無し 2022/12/01(木) 11:35:32.17 ID:RSHx171YM
ドイツに勝った時のテレビの監督わっしょいわっしょいキモかったからなぁ