エレキギター買ったんやが他に買った方がええ物ってなんかある?

1: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:12:31.77 ID:GSsoWUPr0
予算は15万や
引用元: ・エレキギター買ったんやが他に買った方がええ物ってなんかある?
2: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:13:03.60 ID:9xHwQlEKM
防音室
4: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:13:45.02 ID:GSsoWUPr0
>>2
高すぎる
防音アイテムは一通り揃っとるで
高すぎる
防音アイテムは一通り揃っとるで
3: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:13:19.42 ID:dFCWRtdd0
金歯にしとくとええで
6: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:13:54.23 ID:++TilipO0
本体だけ買ったのか?
初心者ならセット買うやろ
初心者ならセット買うやろ
10: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:15:17.13 ID:GSsoWUPr0
>>6
初心者セットと10万ぐらいのテレキャス買った
初心者セットと10万ぐらいのテレキャス買った
15: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:16:30.75 ID:++TilipO0
>>10
ほならセットにだいたい含まれとるやろ
ほならセットにだいたい含まれとるやろ
19: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:17:51.99 ID:GSsoWUPr0
>>15
あれだけでええんか?
あれだけでええんか?
20: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:18:27.64 ID:++TilipO0
>>19
そのセットに何が含まれてるか知らんから何とも言えんわ
そのセットに何が含まれてるか知らんから何とも言えんわ
22: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:20:06.79 ID:GSsoWUPr0
>>20
14点セットってやつや
14点セットってやつや
37: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:27:40.66 ID:62TzHvROa
>>22
14点セットならどんなものでも付属品同じだと思ってるタイプ?
14点セットならどんなものでも付属品同じだと思ってるタイプ?
39: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:30:16.03 ID:GSsoWUPr0
>>37
だいたい同じやろ
だいたい同じやろ
8: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:14:59.34 ID:++TilipO0
アンプ、シールド、ストラップ、ギターケース、スタンド
マルチエフェクター
マルチエフェクター
18: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:16:59.20 ID:2Hu1K3rV0
マジレスするとそれなりにいいパソコンとオーディオインターフェイスや🥺
Cubaseとか辺りとギターエフェクターのVSTをクラックすればええで
Cubaseとか辺りとギターエフェクターのVSTをクラックすればええで
21: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:18:51.03 ID:GSsoWUPr0
>>18
20万のPCとAG06ならあるで
20万のPCとAG06ならあるで
25: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:22:17.95 ID:2Hu1K3rV0
>>21
ええやん🥺
ええやん🥺
29: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:23:56.63 ID:GSsoWUPr0
>>25
これ使えばマルチエフェクター買わんでもええんか?
これ使えばマルチエフェクター買わんでもええんか?
31: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:24:42.22 ID:2Hu1K3rV0
>>29
まぁいらんで🥺Zoomerとしては安めのZoomのマルチ買ってもええと思うけどな
まぁいらんで🥺Zoomerとしては安めのZoomのマルチ買ってもええと思うけどな
33: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:25:54.99 ID:GSsoWUPr0
>>31
ZOOMのおすすめある?
ZOOMのおすすめある?
27: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:22:33.88 ID:RheYHFul0
真面目にドラマーは今から集めておけ
一番数が少ない
一番数が少ない
30: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:24:40.54 ID:GSsoWUPr0
>>27
バンドはやらんで
配信でたまに弾こうかなって
バンドはやらんで
配信でたまに弾こうかなって
36: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:27:24.29 ID:++TilipO0
zoom懐かしい
25年前に使ってたわ
25年前に使ってたわ
40: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:31:38.02 ID:++TilipO0
しかし最近電子ドラム買って思ったけどエレキギターもmidiが当たり前に付けばいいのにと思ったな
41: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:33:42.93 ID:GSsoWUPr0
>>40
なんやそれ🥺
なんやそれ🥺
44: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:35:07.89 ID:++TilipO0
>>41
キーボードとか電子ドラムの電気信号をpcに送るんや
pcで音変え、打ち込みが楽にできたりドラムマニアみたいなゲームもできるで
キーボードとか電子ドラムの電気信号をpcに送るんや
pcで音変え、打ち込みが楽にできたりドラムマニアみたいなゲームもできるで
47: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:37:16.72 ID:GSsoWUPr0
>>44
電子ドラムやってみたいけど音問題で諦めたんよな
楽しそう
電子ドラムやってみたいけど音問題で諦めたんよな
楽しそう
42: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:33:52.62 ID:jw3izJuuM
いまはマルチエフェクターとオーディオインターフェースが一緒になっててPC上でエフェクター操作できるのあるからそれ買うとええで
DAWもついとるのがええ
DAWもついとるのがええ
46: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:36:02.81 ID:GSsoWUPr0
>>42
製品名教えてください
製品名教えてください
54: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:47:08.73 ID:jw3izJuuM
>>46
zoomの安いのが手頃やからまずはそれでええんちゃう
https://guitar-hakase.com/2413/
zoomの安いのが手頃やからまずはそれでええんちゃう
https://guitar-hakase.com/2413/
56: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:49:12.54 ID:GSsoWUPr0
>>54
ありがとう
ありがとう
43: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:34:00.51 ID:zFbAL7dMa
マルチかアンプにAUXってのがついてるはずやからそれで曲流して弾けばのりのりや
45: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:35:33.86 ID:/WoAGmoa0
BIAS FX2ってエフェクタおすすめや
DAWで操作できて「みんなが共有してるエフェクタの組み合わせをダウンロード」できるから初心者でも使いやすい
DAWで操作できて「みんなが共有してるエフェクタの組み合わせをダウンロード」できるから初心者でも使いやすい
48: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:39:19.69 ID:yqqkutYDM
ぼざろの影響?
49: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:39:50.58 ID:GSsoWUPr0
>>48
決め手はぼざろやね
決め手はぼざろやね
50: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:40:49.11 ID:dFCWRtdd0
バンド組む気なくてエレキ始めるってなんだか凄いな
他の楽器既にやっててマルチに宅録とかならわかるが
他の楽器既にやっててマルチに宅録とかならわかるが
52: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:42:35.16 ID:GSsoWUPr0
>>50
ワイは配信者やから趣味と配信の両建てできてええかなって
ワイは配信者やから趣味と配信の両建てできてええかなって
55: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:47:30.66 ID:R972T61Z0
Fコードが難しいってことだけは知ってる
57: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:54:28.27 ID:/ST8KvDtM
騒音凸に対抗できる武器
58: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:55:23.49 ID:GSsoWUPr0
>>57
始めて2週間やが文句言われたこと無い
始めて2週間やが文句言われたこと無い
59: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:58:00.56 ID:UJxaQGJw0
セットなのか
チューナーって入ってるかな
チューナーって入ってるかな
60: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:58:47.94 ID:GSsoWUPr0
>>59
入ってたで
クリップ式のやつ
入ってたで
クリップ式のやつ
64: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:01:36.79 ID:UJxaQGJw0
>>60
14点というと多分必須なものはあるんやろな
したらみんなが言うようにエフェクターとかDAWやな
あとは初心者ならやる気と好きな楽譜や
14点というと多分必須なものはあるんやろな
したらみんなが言うようにエフェクターとかDAWやな
あとは初心者ならやる気と好きな楽譜や
67: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:04:29.59 ID:GSsoWUPr0
>>64
エフェクターとかdawってやつ種類多すぎて困る
エフェクターとかdawってやつ種類多すぎて困る
61: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 08:59:44.43 ID:aB6ATiQt0
セットならチューナー入ってるやろし10万もするならアンプもそれなりええもん入ってるんやろな
ワイもぼざろの影響で買ったけど1.5kの初心者セットで着いてきたアンプは朽ち果ててたわ
ワイもぼざろの影響で買ったけど1.5kの初心者セットで着いてきたアンプは朽ち果ててたわ
62: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:01:14.65 ID:GSsoWUPr0
>>61
初心者セットは3.5万ぐらいのや
もう一本別でテレキャス買った
初心者セットは3.5万ぐらいのや
もう一本別でテレキャス買った
66: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:03:09.07 ID:aB6ATiQt0
>>62
ならYAMAHAのあれかVOXのあれやな
Pacifica余ってるならくれや
ならYAMAHAのあれかVOXのあれやな
Pacifica余ってるならくれや
69: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:05:38.16 ID:GSsoWUPr0
>>66
そういえばまだ段ボールから出してすらないな
そういえばまだ段ボールから出してすらないな
65: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:03:05.78 ID:aowsrZjn0
エフェクターや
68: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:05:26.48 ID:1l5yCAYQr
配信で軽く弾くならカポあった方がええかも
70: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:06:42.60 ID:GSsoWUPr0
>>68
カポタスト?は付いてた
カポタスト?は付いてた
71: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:07:25.14 ID:1l5yCAYQr
>>70
はえーなんでも入っとるんやな
はえーなんでも入っとるんやな
72: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:08:18.39 ID:GSsoWUPr0
>>71
YAMAHA PACIFICA012 初心者14点セット
これや
YAMAHA PACIFICA012 初心者14点セット
これや
77: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:12:53.71 ID:1l5yCAYQr
>>72
見たけど後はオーディオインターフェイスあるならシールド買い足すくらいやないかな
見たけど後はオーディオインターフェイスあるならシールド買い足すくらいやないかな
73: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:09:48.93 ID:GSsoWUPr0
MADE IN JAPAN LIMITED INTERNATIONAL COLOR TELECASTER
これの赤や
これの赤や
74: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:10:06.39 ID:EJRdatLF0
チューニングが合わなくて1時間でやめたで
76: 風吹けば名無し 2022/12/16(金) 09:12:06.23 ID:GSsoWUPr0
>>74
草
チューナーあればいけるやろ
草
チューナーあればいけるやろ
0 Comments