【速報】イーロン・マスク、後任が見つかり次第CEOを退任すると発表

1: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:47:50.93 ID:pLNZq8Oa0
いつ見つかるんやろ🤔
引用元: ・【速報】イーロン・マスク、後任が見つかり次第CEOを退任すると発表
2: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:48:00.35 ID:pLNZq8Oa0
3: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:49:57.53 ID:vn4qzBxod
ワイがやりたい
9: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:52:03.50 ID:pLNZq8Oa0
>>3
おっ愚か者か?
おっ愚か者か?
4: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:49:59.72 ID:Ujws/MvOa
マジでなんもしてないなこの人
10: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:52:30.66 ID:pLNZq8Oa0
>>4
リストラしたんだが?
リストラしたんだが?
5: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:51:06.79 ID:+e5d9lK3a
無能リストラをガンガンやれるだけで十分やろ
日本なんてそのせいで利益でない会社多いけど
日本なんてそのせいで利益でない会社多いけど
6: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:51:17.21 ID:pLNZq8Oa0
Twitterのってつけるべきやったな
8: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:51:52.88 ID:6NV1uY5w0
居ないから実質継続やな賢いわこいつ
11: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:53:17.96 ID:pLNZq8Oa0
>>8
辞めたい
辞めたいけど後任不在では辞められない!
12: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:53:49.32 ID:87CSb5w10
なんだろう、僕にやらせてもらっていいですか?
13: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:55:37.49 ID:TVGQvMB+0
ワイやりたい
14: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:55:42.07 ID:pBeKfLHFd
botガーって言うのはやめたんか?
16: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:57:04.78 ID:pLNZq8Oa0
>>14
あれは今後アンケートやる時はブルー会員だけってことやろ
あれは今後アンケートやる時はブルー会員だけってことやろ
17: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:57:34.09 ID:OMohGHtG0
見つからないからずっとやるんだろ
22: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:01:43.79 ID:pLNZq8Oa0
>>17
やりたいやつ結構いそうやけどな
やりたいやつ結構いそうやけどな
18: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:57:34.60 ID:eN0UHv0e0
こいつ絶対自分の飛行機追跡ボットをバンしたかっただけやろ
19: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:58:06.97 ID:WY6HuEasa
こいつなんでtwitter買収したんや?
21: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:01:06.68 ID:pLNZq8Oa0
>>19
魅力的やったんやろ?
一回やめそうになったけど
20: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 10:59:10.19 ID:gEWkhfzT0
現状EVは二台以上持てる奴が買うもんやろ
テスラなんて特にそうや
テスラなんて特にそうや
23: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:02:07.74 ID:Kt+WENB6d
ポリコレ社風でウェーイ系たくさんいたけどそいつら大量解雇したんやろ?
なんで責められるんだろ
なんで責められるんだろ
27: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:04:38.77 ID:+e5d9lK3a
>>23
別に内部からは責められて無いしな
はぁー?コード触れねぇ能無しはいらんわ
広告なんか俺がツイートするわボケーっ
交渉なんか俺が全部やるわボケーっ
あ、プログラマーの皆は給与倍な
今までゴミが金吸っててすまんなぁすまんなぁ
41: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:29:30.58 ID:D96YnpaMM
>>27
こういうなりきりごっこ遊びする奴って気持ち悪くて嫌い
こういうなりきりごっこ遊びする奴って気持ち悪くて嫌い
44: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:34:53.48 ID:F8gi4YjwM
>>41
触れるな
ガ○ジや
触れるな
ガ○ジや
43: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:32:23.82 ID:D4XCf01M0
>>27
経営者として当たり前の事したのにテレビはこぞって叩いてるのなんでや?
会社で仕事しない奴居たらどこでもクビにするやろ?
経営者として当たり前の事したのにテレビはこぞって叩いてるのなんでや?
会社で仕事しない奴居たらどこでもクビにするやろ?
24: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:03:08.02 0
マスクがタヒぬ辺りやろ
26: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:04:26.23 ID:pLNZq8Oa0
>>24
まあそれも可能だな
まあそれも可能だな
25: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:03:40.40 ID:pLNZq8Oa0
結局マスクはtwitterに残るんだよな?この言い方だと
28: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:06:44.88 ID:tvQX1aYe0
ひろゆき
29: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:07:20.46 ID:pLNZq8Oa0
>>28
無理やろ
無理やろ
30: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:07:27.89 ID:cZ6npJova
そんなんどうでもええからとりあえず検索すると関係ないツイートばっか出てくるのさっさと治せや
あれが一番クソや
あれが一番クソや
31: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:07:46.36 ID:B199lE9T0
ウェイのカス共クビ切ってプログラマー優遇とかそれだけで有能だって分かる
32: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:08:50.00 ID:pLNZq8Oa0
>>31
でもSNSの運営には楽しい雰囲気も必要だから
でもSNSの運営には楽しい雰囲気も必要だから
34: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:16:55.22 ID:j499+fYk0
ワイでもええか?
35: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:17:39.99 ID:qt3rUzvSH
変わっても傀儡政権やろ
36: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:19:02.04 ID:6jKfHP/7M
エガちゃんとかティータイムやってたキラキラ女社員も復職できるのか?
40: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:28:14.51 ID:pLNZq8Oa0
>>36
あの辺クビになったんか?
あの辺クビになったんか?
37: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:20:08.55 ID:OMohGHtG0
5千人も首にして立て直せるの?
39: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:22:55.71 ID:8R95jnx+0
>>37
日本企業みたいに必要な技術者抜け出したとかじゃないからな
日本企業みたいに必要な技術者抜け出したとかじゃないからな
42: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:29:34.64 ID:DT57LVVoa
日本電産永守ムーブするだけだろ
45: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:37:30.68 ID:dIXdpWEY0
愚かな人で草
罰ゲームやんけ
罰ゲームやんけ
46: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:40:34.64 ID:gNbN0poP0
そら赤字だらけのツイッター立て直しますなんて人間現れるわけないからね
仮に現れても結局イーロンマスク以上に有料化しますって話に落ち着くだけやで
仮に現れても結局イーロンマスク以上に有料化しますって話に落ち着くだけやで
47: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:41:12.25 ID:ECMcRj9Vd
掻き回すだけ掻き回して何なんだよ
49: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:42:52.73 ID:gNbN0poP0
いやお前らガチで分かってないんかい
アンケしたら自分が退任しろって結果になった
↓
だから代わりにやる人が出てくるならやめてもいいよと
(赤字だらけのツイッターのCEOになりたいなんて奇特な人間まずいないから)
つまり結局ツイッターやり続けるってだけやぞ
50: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:43:04.09 ID:2iGH+FYh0
結局なにがやりたかったんや?
51: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:44:13.79 ID:gwvmavvCa
ぶっちゃけTwitter使っててイーロン前後でなにが変わったって言われても何も変わった気がしないわ
だから続投しようが辞めようがどっちでもいい
どっちかに拘ってる奴はどんな層なんだよ
だから続投しようが辞めようがどっちでもいい
どっちかに拘ってる奴はどんな層なんだよ
55: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:47:25.39 ID:gNbN0poP0
>>51
黒字にするには結局有料化しか道はないんやけどそれやろうとしたイーロンマスクに反対する乞食しかおらんからな
黒字にするには結局有料化しか道はないんやけどそれやろうとしたイーロンマスクに反対する乞食しかおらんからな
52: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:44:19.76 ID:s6obQtXV0
もう飽きたんやろ
53: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:44:58.30 ID:dIXdpWEY0
てか社内暴露は完全スルーでアンケートには数時間で食いついたマスコミ草生えるで
54: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 11:46:26.31 ID:gNbN0poP0
脊髄反射でレスしてるやつらいるからもっかい書き込むぞ
ツイッターで俺やめたほうがいい?ってアンケしたら退任しろって結果になった
↓
でもイーロンマスクはやめたくない
↓
だから代わりにやる人(もちろん株はイーロンマスクが持ったままでツイッター社を立て直せる人)が出てくるならやめてもいいよと
(赤字だらけのツイッターのCEOになりたいなんて奇特な人間まずいないから)
つまりそんな有能な人間なんているわけないんやから結局イーロンマスクが今後も指揮撮り続けるんやで
0 Comments