ワイ「Nintendo Switch買うか…ん?」

1: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:36:41.78 ID:d4Xnxwz30
本体35000円
ソフト1本7500円
オンライン料金年間5000円
高すぎて草
引用元: ・ワイ「Nintendo Switch買うか…ん?」
2: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:39:24.68 ID:FvtCO+RT0
Dekuでローテーション把握するんやで
3: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:39:44.58 ID:LL4l1LCV0
年収は?
4: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:40:17.78 ID:d4Xnxwz30
>>3
350万前後
手取り23万
350万前後
手取り23万
5: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:41:15.26 ID:lHQmrqsi0
>>4
家賃は?
家賃は?
6: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:41:48.69 ID:d4Xnxwz30
>>5
7万くらい
7万くらい
7: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:42:24.90 ID:DJZnG5ojp
オンラインは2400円の方でもいいがプロコンとmicroSD必須が抜けてんぞ
17: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:45:51.72 ID:d4Xnxwz30
>>7
プロコンっていんの?
マイクロSDはそんな高くないやん
他の用途でも使えるし
プロコンっていんの?
マイクロSDはそんな高くないやん
他の用途でも使えるし
29: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:52:07.18 ID:OU05M/cGp
>>17
プロコンは必須じゃないけどジョイコン以外のコントローラーは必須
プロコンは必須じゃないけどジョイコン以外のコントローラーは必須
8: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:42:34.55 ID:c+0PXB2I0
Switchはそれよりプロコンと有線LANアダプターも用意しなきゃ…ってなるのがアカン
そこまでしてやりたいゲームか?という疑問が産まれてまう
そこまでしてやりたいゲームか?という疑問が産まれてまう
16: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:45:44.69 ID:7x0J8DVK0
>>8
もう有線アダプタいらんで
もう有線アダプタいらんで
9: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:42:55.88 ID:d4Xnxwz30
今更買うのも何かな
ハマった頃にブーム去ってたら困るし
っていうの3年ぐらい続けてる
ハマった頃にブーム去ってたら困るし
っていうの3年ぐらい続けてる
18: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:45:56.17 ID:YnQMyPO70
>>9
有機EL出たし売上も伸びてるからまだまだ長生きすると思うで
それにスイッチでやれるけどPCや他のゲハでやれないゲームおおいしな
有機EL出たし売上も伸びてるからまだまだ長生きすると思うで
それにスイッチでやれるけどPCや他のゲハでやれないゲームおおいしな
20: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:47:28.78 ID:d4Xnxwz30
>>18
新型来る来る詐欺でずっと買えずにいる
買ったあとに新ハード出たら泣く
PS5みたいな末路になるなら泣かないけど
新型来る来る詐欺でずっと買えずにいる
買ったあとに新ハード出たら泣く
PS5みたいな末路になるなら泣かないけど
28: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:52:00.07 ID:YnQMyPO70
>>20
ハード3万程度惜しむほどやないと思うけどなあ
最初から興味ないんじゃなくて年単位で迷い続けるのは正直時間の無駄やと思う
ハード3万程度惜しむほどやないと思うけどなあ
最初から興味ないんじゃなくて年単位で迷い続けるのは正直時間の無駄やと思う
31: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:56:58.23 ID:d4Xnxwz30
>>28
ワイ結構波があるんや
ハマる時はアホみたいにやるけど、急に時間の無駄に感じてアホらしくなって辞めたりする
それの繰り返しなんや
んでこういう年末の連休とかになると暇な時間増えるから購入意欲が出てきてしまう
ワイ結構波があるんや
ハマる時はアホみたいにやるけど、急に時間の無駄に感じてアホらしくなって辞めたりする
それの繰り返しなんや
んでこういう年末の連休とかになると暇な時間増えるから購入意欲が出てきてしまう
10: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:43:01.97 ID:YnQMyPO70
スイッチオンラインは2400円やろ?
14: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:44:26.85 ID:d4Xnxwz30
>>10
追加パックの方見てたわ
なんか古いゲーム出来る奴
追加パックの方見てたわ
なんか古いゲーム出来る奴
21: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:48:32.22 ID:YnQMyPO70
>>14
追加パックのほうはやらんなら課金せんほうがええな
基本サービスの方のSFCの2Dゲームは今でも遊べるクオリティしてるけど
追加パックの64の3Dゲームは流石に古臭くて無理や
追加パックのほうはやらんなら課金せんほうがええな
基本サービスの方のSFCの2Dゲームは今でも遊べるクオリティしてるけど
追加パックの64の3Dゲームは流石に古臭くて無理や
11: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:43:14.90 ID:/f8wGrNia
プロコン欲しいけど転売屋のせいで1万超えたのしか売ってない
12: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:43:41.85 ID:d2VjPlw20
有線なくてもええやろ
13: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:43:51.36 ID:rfobg9Shd
いう、て今Switch買って何やるんや
15: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:45:05.27 ID:d4Xnxwz30
>>13
スマブラ、モンハン、ブレワイ
本気でやりたいのはこれぐらい
スマブラ、モンハン、ブレワイ
本気でやりたいのはこれぐらい
19: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:47:20.08 ID:f8qAEQvKd
>>15
ブレワイはオフライン
モンハンはPC.PSでもできる
スマブラぐらいしかオンライン料金いらんやん
ブレワイはオフライン
モンハンはPC.PSでもできる
スマブラぐらいしかオンライン料金いらんやん
22: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:48:54.11 ID:d4Xnxwz30
>>19
Switch買うぐらいで悩んでるんやからPS4とかゲーミングPCなんか勿論持ってへんで
Switch買うぐらいで悩んでるんやからPS4とかゲーミングPCなんか勿論持ってへんで
24: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:51:02.05 ID:rfobg9Shd
>>15
ええやん、本体とブレワイとりあえず買ってあとは金入ったら少しづつ買い足していけばそのうち満足いく環境になるで
Switchは専用タイトル多いし買えるうちに買っとくのがオススメや
ええやん、本体とブレワイとりあえず買ってあとは金入ったら少しづつ買い足していけばそのうち満足いく環境になるで
Switchは専用タイトル多いし買えるうちに買っとくのがオススメや
23: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:50:15.22 ID:d4Xnxwz30
何でこんなゲームって高くなったん?
WIIぐらいまではソフトも5000円とかやったやん
WIIぐらいまではソフトも5000円とかやったやん
27: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:51:58.57 ID:rfobg9Shd
>>23
要求されるものが多くなって来てるししゃーない
要求されるものが多くなって来てるししゃーない
25: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:51:15.31 ID:4LjaiXcy0
でもプレステはもっと高いンゴ
26: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:51:46.00 ID:3ukKfF1U0
プロコンなんかいらんやろ
30: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:53:36.96 ID:YnQMyPO70
マクロつきのプロコンで3000円くらいやな
34: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:58:14.48 ID:d4Xnxwz30
>>30
プロコンってどういうのか知らんけど安いんやな
PC用にXBOXのコントローラー持っとるけどそれより安いやん
プロコンってどういうのか知らんけど安いんやな
PC用にXBOXのコントローラー持っとるけどそれより安いやん
32: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:57:36.21 ID:iWyUWWfd0
正直プロコン持ってない奴はバカにしてる
パチモンコントローラーで自分を納得させてる奴も同様
パチモンコントローラーで自分を納得させてる奴も同様
45: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:29:11.26 ID:Z6Lh8kAdM
>>32
こんな奴には軽蔑しかない
こんな奴には軽蔑しかない
33: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:57:37.30 ID:rfobg9Shd
プレイ環境とか気にしないんならSwitch liteでもいいんじゃね、カタログチケット買えば1万でスマブラとブレワイ買えるから30000円ぐらいで最低限は揃う
35: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 04:59:37.79 ID:d4Xnxwz30
>>33
手軽に出来るの好きやからライトでもええんやが、スマブラは結構ガチでやるタイプやからきつそうなんよな
手軽に出来るの好きやからライトでもええんやが、スマブラは結構ガチでやるタイプやからきつそうなんよな
36: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:02:23.19 ID:d4Xnxwz30
まあ新ハード出るとしてもSwitchみたいな化け物ハードみたいなの簡単には出せないよな
WIIUの事例もあるし
WIIUの事例もあるし
37: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:02:36.31 ID:mUHvmlm/p
スマブラなら有線とプロコン必須かな
38: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:04:09.57 ID:1xMaJwU+0
スイッチのコントローラーってガチで壊れやすいんや
海外で修理代で稼ぐためにわざと脆くしてるだろって訴訟が起きるくらいに
だからプロコンでなくても別のコントローラー代も考慮しといた方がええで
海外で修理代で稼ぐためにわざと脆くしてるだろって訴訟が起きるくらいに
だからプロコンでなくても別のコントローラー代も考慮しといた方がええで
39: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:04:52.29 ID:d4Xnxwz30
>>38
マジか、そんなん聞いたら余計に買えなくなるわ
マジか、そんなん聞いたら余計に買えなくなるわ
43: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:08:12.09 ID:1xMaJwU+0
>>39
最初はブレワイとかオフゲーやってオンライン代をコントローラー代に回せばええんやない?
最初はブレワイとかオフゲーやってオンライン代をコントローラー代に回せばええんやない?
41: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:06:26.54 ID:1xMaJwU+0
>>38
あと同じ理由でコントローラーと一体化してるライトは絶対買わない方がいい
あと同じ理由でコントローラーと一体化してるライトは絶対買わない方がいい
40: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:06:01.44 ID:dvZ9a8Pz0
普通ファミコン買うよね
42: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:08:00.42 ID:YnQMyPO70
スイッチライトはやめたほうがええで
たかが1万円安くなった程度であれはあかん
たかが1万円安くなった程度であれはあかん
44: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:24:00.62 ID:OKawKnbmM
>>42
何がいかんの?テレビ出力できない以外今のところ不満ないが
何がいかんの?テレビ出力できない以外今のところ不満ないが
46: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:29:21.63 ID:YnQMyPO70
>>44
モニターが小さいのとコントローラー変えられんのと長時間充電しながら遊ぶにはコードが邪魔になる
持ち歩く分にはぶっちゃけた話スイッチの方でも十分小さい
Bluetooth接続で音出すにはそのままやと音質いまいちで遅延も酷いから公式が出してる追加パーツ使わんといかんのが特にひどい
モニターが小さいのとコントローラー変えられんのと長時間充電しながら遊ぶにはコードが邪魔になる
持ち歩く分にはぶっちゃけた話スイッチの方でも十分小さい
Bluetooth接続で音出すにはそのままやと音質いまいちで遅延も酷いから公式が出してる追加パーツ使わんといかんのが特にひどい
47: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:33:22.94 ID:rfobg9Shd
>>44
プレイ環境にこだわりあったり、スティックの動き激しいゲームやる人には勧めにくいけど逆にあんまその辺気にしない人なら関係ない
プレイ環境にこだわりあったり、スティックの動き激しいゲームやる人には勧めにくいけど逆にあんまその辺気にしない人なら関係ない
48: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:33:51.33 ID:1xMaJwU+0
>>44
ブレワイみたいな傾けるギミックがあると画面ごと傾けることになるのもかなりデメリット
ブレワイみたいな傾けるギミックがあると画面ごと傾けることになるのもかなりデメリット
49: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:35:51.04 ID:6kmug35kp
スプラもライトでやっとるけどなんの問題もない
50: 風吹けば名無し 2022/12/26(月) 05:35:58.67 ID:IrvFwJMk0
仕事趣味にして年収増やすのいいぞ
飯とかオモチャとか金額を理由に悩むことが減る
飯とかオモチャとか金額を理由に悩むことが減る
0 Comments